社長には「思考力」と「実行力」が必要です。「思考力」は考える力、「実行力」はその考えたことを具体化する力です。今回は、これらの鍛え方について話をします。 1 便利な社会は「思考力」が落ちる ビジネスの世界では「QPS(Q […]
Monthly Archives: 11月 2018
創業チームのメンバーとのコミュニケーションのポイント
創業チームのメンバーは、社長(創業者)と夢を共有した人たちです。忙しさの中にやりがいを感じ、同じ思いを持つ仲間と一緒に働けることを楽しんでいます。社長も創業チームとの強い絆を感じ、自分たちが成し遂げたいことや、自分自身の […]
現役社労士が解説。上手な相談・依頼の方法
社会保険労務士は、一般的に「社労士」の名称で知られている国家資格(社会保険労務士法に基づく)で、約4万人が登録しています。 社労士は労務関連のスペシャリストです。例えば、就業規則など社内規程の作成や、厚生労働省管轄の助成 […]
日本でたった一人? 起業+事業開発20回以上のキャピタリストの宮嵜太郎さんのお話/杉浦佳浩の岡目八目リポート
年間1000人以上の経営者と会い、人と人とのご縁をつなぐ代表世話人 杉浦佳浩氏。ベンチャーやユニークな中小企業の目利きである杉浦氏が、今回紹介する面白い起業家は宮嵜太郎さんです。 私もHPに“仲間”としてご掲載いただいて […]
New Spaceが引き起こす宇宙事業ビッグバン
2018年9月、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」などを運営するスタートトゥデイ(現ZOZO)・代表取締役社長の前澤友作氏が、米国の宇宙ベンチャーSpace X社のロケットで月に行くというニュースが話題になりまし […]
IPO前に検討すべき資本政策
資本政策とは、IPOを目指す企業が、上場後の自社のあるべき株主構成を見据え、自社の株式を「いつ」「誰に」「どのような手段で」「どの程度保有してもらい」「どの程度の資金を調達するか」というストーリーをつくり、実行することで […]
第2回 シリコンバレー流 チームの役割とは?/イノベーションフォレスト(イノベーションの森)
皆様、こんにちは。森若幸次郎ことジョンです。 私のコラムをお読みいただき、心より感謝申し上げます。東京、大阪、福岡を中心に行う講演では、参加者の中小企業やスタートアップ経営者にお読みいただき、大企業のパートナーの皆様にも […]
民法改正にも対応。オフィス移転のスケジュールと官公庁などへの届出・手続き
事業規模の拡大に伴うメンバーの増員、福利厚生の充実、経営者の出身地への貢献など、オフィス移転を検討するケースは意外と多いものです。実際にオフィス移転をするとなると、移転に必要なコストの調査や官庁などへの届出など、やるべき […]
資金調達に役立つ「ファクタリング」とは?
企業間の取引では、手形や売掛債権などによる信用取引が大半です。信用取引は企業間の取引では欠かせないものですが、仮に債権回収が遅れたり、回収不能になったりした場合は、資金が不足する事態にもなりかねません。また、与信管理、支 […]
【朝礼】業務のメリハリで分かる会社のレベル
いわゆる「チャットツール」の進化によって、以前に比べて連絡を取りやすい環境になりました。かつては電話や電子メールで連絡していたことでも、簡単な内容であれば要件を打ち込むだけで関係者に伝えることができます。非常に便利なもの […]