かつてナポレオン・ヒルは、偉大な多くの成功者たちにインタビューすることで、成功哲学を築き、世の中に広められました。私Johnも、経営者やイノベーター支援者などとの対談を通じて、ビジョンや戦略、成功だけではなく、失敗から再 […]
Monthly Archives: 8月 2019
中小企業には【共感ブランディング】が必須です!〜時間軸を超え、深みのある共感が事業承継にも有益なワケ/岡目八目リポート
年間1000人以上の経営者と会い、人と人とのご縁をつなぐ代表世話人 杉浦佳浩氏。ベンチャーやユニークな中小企業の目利きである杉浦氏が今回紹介するのは、株式会社ドットライフの代表取締役である新條隼人さんです。 私の愛読 […]
運転資本(WC)とキャッシュフロー計算書(CFS)でキャッシュの動きを感じる
「損益計算書(P/L)で経営者が見るべき点は?」では、利益と併せて見ることで生産性、効率性を把握することの重要性について解説しました。また前回の「【資金繰りチェック】経営者は貸借対照表(B/S)のどこを見るべき?」では、 […]
第10回 クイズ! 講演ツアーで伝えたイノベーションに必要なものとは? /イノベーションフォレスト(イノベーションの森)
皆さま、こんにちは。いつも私のりそコラのコラムを読んでくださり、SNSでシェアしていただき、愛りがとうございます(愛+ありがとう)。 2019年7月8日から16日まで株式会社シリコンバレーベンチャーズが主催するSumme […]
【後編】第3回 LINE株式会社 Developer Relations室 室長 砂金信一郎氏/森若幸次郎(John Kojiro Moriwaka)氏によるイノベーションフィロソフィー
かつてナポレオン・ヒルは、偉大な多くの成功者たちにインタビューすることで、成功哲学を築き、世の中に広められました。私Johnも、経営者やイノベーター支援者などとの対談を通じて、ビジョンや戦略、成功だけではなく失敗から再チ […]
【資金繰りチェック】経営者は貸借対照表(B/S)のどこを見るべき?
前回の「損益計算書(P/L)で経営者が見るべき点は?」から、具体的に財務数値を見るということで、財務諸表の数字をどう見ればよいのか、そこから何が分かるのか、自社の財務諸表を外部の銀行、投資家などはどのように見ているのかを […]
ディスカッションを通じて、ビジネスを広げる!/半歩先行く中堅社員(15)
企画を担当する中堅社員のAさんは、自分の主張を述べますが、自分の意見に固執することが問題です。今日の会議でも、Aさんは自分の考えを一気にまくし立てた後、「ふぅ~」と一息ついて椅子に深々と座り込んでしまいました。 それでも […]
「原点回帰」と言って格好つけるな!/半歩先行く中堅社員(14)
法人営業課に所属する中堅社員のAさん。新規顧客も定期的に獲得して勢いに乗っています。 しかし、ここで問題が起こりました……。 複数の既存クライアントから、「最近、“放置”されている。もっと提案をしてほしい!」などのクレー […]
「決められる部下」を育てるには?/半歩先行く中堅社員(13)
取引先X社に、自社製品を最終プレゼンする大事な日。こちらからは中堅社員のAさんの他に、部長と課長が出席しました。また先方からは、社長をはじめ役員全員が出席しました。 熱のこもったAさんのプレゼンは大成功で、最後の質疑応答 […]
コーラとコーヒーを一緒に売るのは正しいのか?/半歩先行く中堅社員(12)
メディア運営会社に勤める中堅社員のAさん。日ごろから情報収集に余念がなく、社内会議でも新しいアイデアを次々と発表し、「動画を取り入れたほうがよい、やっぱり今の時代はAI(人工知能)でしょう。いや、この際アプリ化を進めるべ […]