全国、全ての中小企業を黒字に!〜ITサービスを提供するライトアップ社が実現したいこと/岡目八目リポート

年間1000人以上の経営者と会い、人と人とのご縁をつなぐ代表世話人 杉浦佳浩氏。ベンチャーやユニークな中小企業の目利きである杉浦氏が今回紹介するのは、昨年(2018年)6月にマザーズに上場された株式会社ライトアップの代表 […]

売れる営業の5つの条件

1 販売だけではない営業担当者の仕事 営業活動の中心は販売ですが、そこに至るまでには次の活動も不可欠です。これらの活動は数字には表れませんが、優れた営業担当者はその重要性を十分に理解して取り組んでいます。 関係者との良好 […]

新たな食糧源として注目される昆虫食の動向

書いてあること 主な読者:食品としての昆虫に関心のある経営者 課題:昆虫食の長所、短所を把握する 解決策:国内外の事例や、専門家の意見を参考にする 1 注目される昆虫食 昨今、「昆虫食」がにわかに注目されており、日本では […]

会社計算規則に準拠した自己株式の会計処理と表示

書いてあること 主な読者:自社株の取得・処分を検討している中小企業の経営者 課題:中小企業では、自社株取引は頻繁に発生しないため、その取り扱いに迷う 解決策:自社株を取得・処分をした場合の会計上の取り扱いを解説する 1  […]

褒めればなんでもいいってもんじゃないんだ/若手社員が採用できる、辞めない職場づくりのヒント(3)

1 褒めるべきか褒めないべきか、それが問題だ…… 最近の若者は承認欲求が強めだという声をよく耳にします。一方では、あるマネジャーが「若手は派手に営業表彰されるのが嫌いだ」と話していました。褒めればいいのか、褒めないべきか […]

【朝礼】ゴルフ界の「スマイルシンデレラ」に学ぶこと

2019年8月、ゴルフの全英女子オープンで、渋野日向子(しぶのひなこ)選手が優勝しました。日本勢としては、実に42年ぶりのことです。 渋野選手のトレードマークは、あの「笑顔」で、「スマイルシンデレラ」と呼ばれています。優 […]

【朝礼】台風のときに守ってほしい2つのルール

先日の台風の際、交通機関が乱れて時間通りに出社できないなど、皆さんはそれぞれ、大変だったと思います。今日は、今後こうしたことが起きたとき、当社の社員はどのように行動すればよいのかを、改めて皆さんにお伝えします。 皆さん、 […]

【朝礼】君たちは、ジャングルを目指したくはないか?

今、時代はめまぐるしく進化しています。テクノロジーを活用した、現金がなくても決済できる仕組みや、無人店舗が浸透しつつあります。人工知能どころか、それだけでは解決できない定性的な情報を定量化する、人工知能に次ぐ新たな技術の […]

【朝礼】部下指導に悩める管理職への「たったひとつの処方せん」

管理職の皆さんは、日ごろ、一生懸命、部下を指導してくれています。しかし、なかなか部下が成長してくれないと悩む管理職も多いようです。今日は、そうした悩める管理職に、私から一つアドバイスをお伝えします。それは、「部下には、答 […]

保有目的によって異なる「有価証券」の会計処理

書いてあること 主な読者:会計の基礎を身につけたい中小企業の経理担当者 課題:有価証券は保有目的ごとに会計処理が異なり、判断に迷いやすい 解決策:保有目的の判断基準や、それぞれの区分ごとの会計処理を解説 1 会計処理が複 […]