QUESTION 携帯電話を持たせた営業社員に事業場外のみなし労働時間制を適用することができますか。 ANSWER 携帯電話を持たせ、随時管理職が業務の指示を与える場合、事業場外のみなし労働時間制は適用できません。 解説 […]
Monthly Archives: 3月 2024
小学校就学前の子を養育する労働者は、一年間に何日看護休暇を取得する事ができるのでしょうか?
QUESTION 小学校就学前の子を養育する労働者は、一年間に何日看護休暇を取得する事ができるのでしょうか? ANSWER 一の年度(原則として4月1日から翌年3月31日まで)に小学校就学前の子が1人であれば5日間、2人 […]
有期契約のパートから次回の契約から無期契約にしたいと言われましたが、必ず無期契約にしなければならないでしょうか。
QUESTION 有期契約のパートから次回の契約から無期契約にしたいと言われましたが、必ず無期契約にしなければならないでしょうか。 ANSWER 有期契約が通算して5年を超えている場合は、無期契約への転換が必要です。 解 […]
育児介護休業法が改正されたと聞きました。従業員が10人しかいない小さな会社ですが、所定外労働の免除や介護休暇を従業員に認める必要がありますか。
QUESTION 育児介護休業法が改正されたと聞きました。従業員が10人しかいない小さな会社ですが、所定外労働の免除や介護休暇を従業員に認める必要がありますか. ANSWER 認める必要があります。 解説 改正育児介護休 […]
私傷病休職規程は、一般的にはどのように定めればいいですか。
QUESTION 私傷病休職規程は、一般的にはどのように定めればいいですか。 ANSWER 以下のとおりです。 解説 私傷病での休職は、欠勤が長期に渡り一定の期間を超えた場合に、勤続年数および疾病により3ヶ月から2~3年 […]
障害者雇用率を下回る場合、納付金の徴収があると聞きましたが。
QUESTION 障害者雇用率を下回る場合、納付金の徴収があると聞きましたが。 ANSWER 法定雇用障害者数に不足する障害者数に応じて1人につき原則月額5万円の障害者雇用納付金を納付しなければなりません。 解説 障害者 […]
賃金の過払いを翌月に清算してもいいですか。
QUESTION 賃金の過払いを翌月に清算してもいいですか。 ANSWER 翌月に清算することは可能です。 解説 行政解釈は、前月分の過払賃金を翌月分で清算する程度は賃金それ自体の計算に関するものであるから、労働基準法2 […]
賞与支給日直後に退職したいとの申し出を拒否できますか。
QUESTION 賞与支給日直後に退職したいとの申し出を拒否できますか。 ANSWER 拒否できません。 解説 労働者が一方的に使用者に通告して退職する場合は、通告の翌日から起算して2週間たつと使用者の承諾がなくても効力 […]
営業秘密の漏洩を防ぐためにライバル会社への転職対策を講じることができますか。
QUESTION 営業秘密の漏洩を防ぐためにライバル会社への転職対策を講じることができますか。 ANSWER 講じることができます。 解説 まず、就業規則や雇用契約書の中に、社員が会社の営業秘密について、秘密保持義務を負 […]
年俸制適用者にも残業代を支払わなければなりませんか。
QUESTION 年俸制適用者にも残業代を支払わなければなりませんか。 ANSWER 年俸制でも、管理監督者に該当しない限り、労働時間を管理し、残業代を支払う義務があります。 解説 年俸制の労働者であっても管理監督者に該 […]