↑クリックで拡大表示↑ 徳島県産業国際化支援機構(以下「機構」)が、第1回商品開発実践セミナーを開催します。本セミナーでは、「商品開発」×「人財開発」×「デザイン」の視点から唯一無二の売れる商品を生み出すためのポイントを […]
Monthly Archives: 8月 2025
労災保険だけでは足りない? 労災の「法定外補償」の最新相場!
目次 1 法定補償と法定外補償の「二段構え」で労災に備える! 2 障害補償(法定外)の相場 3 遺族補償(法定外)の相場 4 労災の法定補償(労災保険給付) 1 法定補償と法定外補償の「二段構え」で労災に備える! 転倒・ […]
投資とは何か、正確に把握しよう/設備投資の成果チェック(1)
目次 1 設備などの投資は、超・固定費 2 収益を伸ばすことだけが投資ではない 3 実務では、さらに広い意味での投資が問題となる 4 投資評価の必要性 1 設備などの投資は、超・固定費 「コロナ前にした設備投資がなかった […]
なぜか社員が辞めてしまう…… 社労士が教える「10の落とし穴」
目次 (落とし穴1)賃金が新人の「後追い」になっている (落とし穴2)長時間労働が当たり前になっている (落とし穴3)ルールが曖昧すぎる (落とし穴4)社内コミュニケーションが偏っている (落とし穴5)マネジメントが昭和 […]
【事業承継】後継者を信じて教育し、見込みがなければ厳しくても引導を渡す
目次 1 信じて教育する 2 経営者は、まずこの3つを理解する 3 経営者にしかできない地ならし 4 どこで育成・修業させるか 5 アウトプットは中期経営計画の策定と実行 1 信じて教育する 事業承継で大切なのは後継者選 […]
「会社の飲み会は労働時間ですよね?」と社員に聞かれたらどう返す?
目次 1 社員が自由に行動するか、会社から指示を受けて行動するか 2 会社の飲み会 3 中抜け 4 テレワークや出張での移動時間 5 始業時刻前の朝礼や着替え 6 仮眠 7 セミナー・研修・勉強会 8 健康診断 1 社員 […]
とくぎんDX応援コンテンツ 公開中!
徳島大正銀行では、「とくぎんDX・ICTサポート」として、お客さまの業務効率化を応援しています! ▶ とくぎんDX・ICTサポート また、「とくぎんDXコンサルティング」では、 ビジョン策定、ITリテラシー恒 […]
ITで「心」を変える――企業変革に挑むDXコンサルタントの哲学
デジタルでしがらみを断ち、企業を次のステージへ DX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉が広く知られるようになった今、その本質を丁寧に紐解きながら、現場で静かに革命を起こしている人がいます。今回は、 「ITを使 […]
【DXワークショップ受講】サヌキ畜産フーズ株式会社 増田社長にインタビュー
事業ビジョンテーマ:すべては「本物のおいしさ」がもたらす、「人々の笑顔」を創造するために ~笑顔創造業~ 「本物のおいしさで笑顔をつくる。」 香川県三豊市に本社を構えているサヌキ畜産フーズ株式会社は、冷凍トンカツをはじめ […]
現場で感じた変革の芽――DXワークショップ開催レポート
会員企業さまの課題に寄り添う、実践型の取り組み 7月23日、弊行のDX推進チームが、サヌキ畜産フーズ株式会社(香川県三豊市)さまを訪問し、現場密着型のワークショップを開催しました。 今回は、サクセスクラブ事務局も同行し、 […]