1 経営者たちの癒やしの源泉を辿ってみよう

日々、忙しく走り回る中小企業の経営者たち。この記事は、そんな経営者たちを自宅で癒やしてくれる「ペット」と、仕事中の癒やしである「ランチ」についてのコンテンツです。

今回、中小企業の経営者218人にアンケートを実施し、

  • あなたが好きな環境・好きな時間を使ってペットを飼えるなら、犬、猫、それ以外のどれを選びますか?
  • 平日のランチは、お米(定食や丼ものなど)、麺(ラーメン、そば、うどんなど)、パン(サンドウィッチやトーストなど)のどれを食べることが多いですか?

の、2つの質問をしてみました。次章からそれぞれのアンケート結果と、個性豊かな「理由」のも紹介していきます!

アンケートは2025年6月に、インターネットを通じて行いました。回答の中で、明らかに誤字と思われる表記などは修正しています。

2 もしもペットを飼えるとしたら……

まずは、

あなたが好きな環境・好きな時間を使ってペットを飼えるなら、犬、猫、それ以外のどれを選びますか?

という質問です。経営者たちの気になる回答はこちら!

ペットを飼うなら犬派?猫派?

アンケートの結果、

経営者は圧倒的に「犬派」が多い(56.4%)

ということが判明しました! では、それぞれの派閥のコメントを紹介します。

1)素直さが一番! 犬派の意見

犬派

「犬派」の経営者たちの意見はこちらです。

【コミュニケーションが取りやすい】

  • 多くのコマンドでコミュニケーションが取れる
  • 体全体を使って喜びを表現する様子に癒やされるから
  • 犬のほうが色々と教えがいがあるし、懐いてくれる
  • 犬の競技会に興味があり、犬の訓練をしているから
  • 子供のころ飼っていた。犬のほうが感情が伝わりやすい

【一緒に運動したい!】

  • 一日必ず散歩ができるから
  • 一緒に散歩したり出かけたりできるから
  • 散歩など一緒に運動ができるのと、コミュニケーションがとりやすいと思うから
  • 可愛げがある、一緒に散歩などをしたい

【従順さ】

  • 親しみや家族感は、犬が一番感じると思う
  • 頭が良い。かわいい。人に寄り添う
  • 犬は、人に忠実なので
  • 従順で飼い主を裏切らない
  • 従順で頭がいいから

2)マイペースさが魅力! 猫派の意見

猫派

「猫派」の経営者たちの意見はこちらです。

【とにかく癒やされる】

  • なぜか猫のほうが癒やされる
  • 見ていて癒される。綺麗好きそう
  • 甘えてくるときの仕草が好き
  • 猫パンチなど仕草が可愛い
  • 猫は予想外の行動をするから可愛い

【猫の姿に学ぶ経営者たち】

  • 自分勝手な行動に生き方の学びを感じるから猫が大好き
  • 飼い主に媚びない自由さ
  • マイペースな猫が好きなので
  • 猫の飼い主から少し引いた感じがいいと思う
  • ツンデレがいい

【飼いやすさはピカイチ】

  • 散歩が必要ない
  • おとなしい
  • 室内で飼える猫が好き
  • ほっといても大丈夫だから
  • 飼いやすさで猫

また、犬猫の他には鳥派の経営者も。「散歩が要らない、トイレも楽」「癒やされる」という回答が寄せられました!

3 仕事中のランチ、何食べる?

次に、

平日のランチは、お米(定食や丼ものなど)、麺(ラーメン、そば、うどんなど)、パン(サンドウィッチやトーストなど)のどれを食べることが多いですか?

という質問です。経営者たちの気になる回答はこちら!

平日のランチは何を食べる?

アンケートの結果、

「お米派」(56.4%)が1位の座に輝きました!

しかし、「麺派」も33.0%を占めるなど、中々健闘しています。では、それぞれの派閥のコメントを紹介します。

1)日本人ならやっぱりコレ! お米派の意見

お米派

「お米派」の経営者たちの意見はこちらです。

【ランチはしっかり食べたい!】

  • 腹持ちがいい
  • 昼は抜くことも多い反面、摂るときにはキチンと食事したい
  • パワーがみなぎる
  • 米を食べないと夕方までもたないから

【慣れ親しんだ味が一番】

  • 日本人だから
  • 一番自分の食生活にマッチしているから
  • やっぱりお米が一番
  • 米のほうが体に合っているから
  • お米が好きだから

【お米は健康にも良い】

  • 栄養が偏らないため
  • グルテンフリーのため小麦粉はたべない

また、「お弁当持参のため、お米になる」という回答も多く寄せられました。

2)大健闘&こだわり強め! 麺派の意見

麺派

「麺派」の経営者たちの意見はこちらです。

【食べやすさは正義】

  • 時間をかけずに食べることができる
  • 昼はサッパリと麺派だから
  • 楽に食べられるから
  • すぐに食べられスープも取れるので

【麺類は熱烈なファン多し】

  • お米もパンも食べますが、蕎麦が好きなので麺類が多い
  • うどんが一番
  • 焼きそばが好き
  • 単純に蕎麦やうどんやラーメンが好きだから
  • 麺類が大好き

【生活リズムに組み込まれている】

  • 晩はごはん、朝はパンかごはんだから、昼は麺が多い
  • 朝パン昼麺夜ご飯のサイクルが通常できている

また、「ちょうど良いボリュームだから」「その日の気分でバリエーションを分けられるから。」という回答も寄せられました。

3)パン派・それ以外派・食べない派の意見

それ以外派

少数派ですが、それぞれに個性的な意見が揃いました!

【パン派の経営者たち】

  • 近くのスーパーで買うことが多く、パンのほうがさっと食べれる
  • お昼は手軽に済ませたいので、パンが多いです
  • 年齢的に昼から米飯を食すると重く感じるようになってきた
  • パンは手間がかからなく、短時間で食べられるから効率が良い

【それ以外派の経営者たち】

  • 基本的には米派だが、ダイエット中なのもあって、昼は少なめにしているので炭水化物を控えることが多い
  • 仕事の忙しさによって変わる
  • バランス良く平均的に

【食べない派の経営者たち】

  • ダイエット
  • 昼ご飯は得てしてカロリー過多になるから
  • この40年、昼食は取っていない

以上(2025年7月作成)

pj00782
画像:いらすとや