徳島大正銀行のお取引先企業6社が東京で商談〜『食の魅力』発見商談会2025!!

目次 1 『食の魅力』発見商談会ってどんな商談会? 2 徳島大正銀行のお取引企業が6社出展! 3 うれしい声が続々! お問い合わせも受け付けています!! 2025年7月4日(金)、東京都立産業貿易センターで、「『食の魅力 […]

2027年4月からの新リース会計基準は中小企業にどう影響する?

目次 1 新リース会計基準の影響を受けるのは、大企業だけじゃない 2 会計処理の大きな転換点 新・旧リース会計基準の違い 3 税務上の取り扱い 4 適用を検討している会社が今から講じるべき実務対応 1 新リース会計基準の […]

【事業承継】後継者に読んでほしい。自信を持って理想を追求しよう

目次 1 先代からの授かり物ではなく、未来からの預かり物 2 とはいえ、さまざまなプレッシャーが…… 3 後継者が自分のために取り組んだほうがよいこと 1 先代からの授かり物ではなく、未来からの預かり物 後継者は望むと望 […]

企業の未来図「中期経営計画」を立ててみよう

目次 1 中期経営計画とは何か 2 フレームワークを活用して、現状分析をしてみよう 3 戦略策定の要は「事業ドメイン」 4 計画立案は「課題」と「数値」がポイント 5 中期経営計画を運用していくための4つのポイント 6  […]

【朝礼】ナイチンゲールは「統計」の力で医療を変えた

【ポイント】 ナイチンゲールは、戦争における病院の劣悪な環境を訴えるため、統計学の知識を使った 彼女は「死亡者数という客観的な根拠」を「グラフという分かりやすい形」で示した 正しいだけでは人は動かない。「相手に納得しても […]

【オーナー企業の事業承継(9)】 MBO・ファンド・M&Aを活用した事業承継対策

目次 1 親族内に後継者がいない場合はどうするのか 2 MBOを活用した事業承継対策 3 事業承継を目的としたファンドを活用した対策 4 M&Aを活用した事業承継対策 1 親族内に後継者がいない場合はどうするの […]

【9月12日】公益社団法人徳島県産業国際化支援機構主催! 第1回 商品開発実践セミナー

↑クリックで拡大表示↑ 徳島県産業国際化支援機構(以下「機構」)が、第1回商品開発実践セミナーを開催します。本セミナーでは、「商品開発」×「人財開発」×「デザイン」の視点から唯一無二の売れる商品を生み出すためのポイントを […]

労災保険だけでは足りない? 労災の「法定外補償」の最新相場!

目次 1 法定補償と法定外補償の「二段構え」で労災に備える! 2 障害補償(法定外)の相場 3 遺族補償(法定外)の相場 4 労災の法定補償(労災保険給付) 1 法定補償と法定外補償の「二段構え」で労災に備える! 転倒・ […]

投資とは何か、正確に把握しよう/設備投資の成果チェック(1)

目次 1 設備などの投資は、超・固定費 2 収益を伸ばすことだけが投資ではない 3 実務では、さらに広い意味での投資が問題となる 4 投資評価の必要性 1 設備などの投資は、超・固定費 「コロナ前にした設備投資がなかった […]

なぜか社員が辞めてしまう…… 社労士が教える「10の落とし穴」

目次 (落とし穴1)賃金が新人の「後追い」になっている (落とし穴2)長時間労働が当たり前になっている (落とし穴3)ルールが曖昧すぎる (落とし穴4)社内コミュニケーションが偏っている (落とし穴5)マネジメントが昭和 […]