KPIを使って、全社一丸で業績改善/経営者のためのファイナンス講座(7)

書いてあること 主な読者:将来の意思決定に役立つファイナンス思考を身に付けたい経営者 課題:業績改善のために、何から取り組めばよいのか判断が難しい 解決策:KPIに分けることで、原因把握、改善の優先順位付け、そしてアクシ […]

令和3年度の最低賃金額改定と業務改善助成金

1 改定の仕組み 厚生労働大臣から諮問を受けた中央最低賃金審議会が、「中央最低賃金審議会目安に関する小委員会」により審議を重ね、取りまとめた「目安に関する公益委員見解」などを、地方最低賃金審議会に示します。各地方最低賃金 […]

「あなたの得意分野は何ですか?」 ~得意分野を中心に大きく広がる活躍のフィールド~

書いてあること 主な読者:自分の得意分野を持ちたい入社3〜5年の社員 課題:得意分野を持つことに半信半疑で、なかなか具体的な行動に移せない 解決策:「社内で相対的に強いではなく、社外でも絶対的に強い」を意識する 1 得意 […]

【朝礼】ロミオとジュリエットから学ぶ私の「役」

今日は、最近私がプライベートで「面白い」と思ったことについて話します。先日、私は「ロミオとジュリエット」のミュージカルを見に行きました。普段あまりミュージカルは見ないのですが、好きな俳優さんが出ると聞いて興味が湧き、劇場 […]

変革を生み出す戦略の在り方/ローマ史から学ぶガバナンス(2)

書いてあること 主な読者:現在・将来の自社のビジネスガバナンスを考えるためのヒントがほしい経営者 課題:変化が激しい時代であり、既存のガバナンス論を学ぶだけでは、不十分 解決策:古代ローマ史を時系列で追い、その長い歴史と […]

【与信管理】取引先の信用力を調査する

書いてあること 主な読者:経営環境の変化が激しい現在、与信管理をこれまで以上に徹底したい経営者 課題:与信管理として具体的に何をしたらよいのか分からない 解決策:取引開始後も与信管理を継続し、必要に応じて外部機関の情報も […]

早期帰宅や避難の判断材料となる防災気象情報とは?/中小企業のためのBCP

1 適切な行動を取るために把握すべき災害情報 洪水、高潮、崖崩れ、地すべりなど、気象や防災に関して収集すべき情報はさまざまあります。「注意報」や「警報」などの警戒レベルに応じて、取るべき行動も異なります。経営者は、こうし […]

これからはチャット上手の上司がもてる?

書いてあること 主な読者:テレワークなどでチャットを使っているが、部下とうまくコミュニケーションがとれない上司 課題:すぐに返信がこないことにイラつくし、意図が正確に伝わらない 解決策:これからはチャットが中心になると心 […]

【事業承継】本気の事業承継で大切な後継者育成の考え方

書いてあること 主な読者:自らの子供に事業承継をしたい経営者 課題:自身の子息・子女に何を教育すべきか迷っている。そもそも、経営者の器なのかも見極めたい 解決策:自身の子息・子女といってひいきせずに、長い時間をかけて見極 […]

中小企業も出来る! 改正地球温暖化対策推進法とCO2削減のヒント

書いてあること 主な読者:企業として温暖化対策を本格化させたい経営者 課題:中小企業の取り組み、改正地球温暖化対策推進法の概要を知りたい 解決策:他社の取り組みを参考にし、「できること」から始めてみる 1 大手取引先から […]