令和7年11月5日(水)、一般社団法人環境共創イニシアチブが経済産業省資源エネルギー庁の補助事業の一環として中小企業等を対象とした「省エネ推進セミナー2025」を開催します。 本セミナーでは、経済産業省が補助事業として実 […]
Author Archives: procon_content_admin
【朝礼】なぜ、あなたの「話し方」では伝わらないのか
【ポイント】 独り善がりで、一方的に話していたら、お客さまは聞く耳を持ってくれない 大きな声でハッキリとした口調で話すことをおろそかにしない まともな話し方ができなければ、営業のスタートラインにも立てない 先日、「お客様 […]
【2025年版】 年末調整の改正点と書き方の解説
目次 1 2025年末の年末調整の作業に係る改正は4点 2 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 給与所得者の特定親族特別控除申告書 兼 所得金額調整控除申告書 3 給与所得者の保険料控除申 […]
ヒント4[採用4]:入社日までに「入社後のギャップを最小化する」/武田斉紀の『人が辞めない会社、10のヒント』(5)
目次 1 「好きな人は好き」にさせる事実の一行は見つかりましたか? 2 内定者に伝えるべき全ての情報を、入社前に伝えられていますか? 3 「入社日までに伝えるべき情報」を、5×3のマトリクスで整理する 4 全て伝えるにし […]
「ファシリテーションツール」活用ハンドブック(2025年11月号)
管理職や指導者には、組織の潤滑油として「職場のコミュニケーション活動」を活発にすることが求められます。しかし、現実には「会議で部下の意見を引き出せない」「意見が対立し混乱する」「意見をまとめきれない」といった悩みを抱える […]
11/8(土)、11/9(日)徳島・香川「トモニマルシェ」開催!
11/8(土)、11/9(日)に東京交通会館1Fピロティ(JR有楽町駅前)にて徳島・香川「トモニマルシェ」を開催いたします! また、11/3(月)~11/9(日)にトモニ市場では、「トモニ市場感謝祭」も行われます! 11 […]
当行及びとくぎんトモニリンクアップ株式会社と鳴門市が「ゼロカーボンシティの実現に向けた連携協定」を締結しました!
当行及びとくぎんトモニリンクアップ株式会社は、鳴門市と「ゼロカーボンシティの実現に向けた連携協定」を令和7年9月29日に締結いたしました。 3者は、脱炭素経営の普及啓発や事業者支援を通じて、鳴門市の温室効果ガス排出量実質 […]
【ハラスメント対策】行為者の処分と被害者のケア 事実が確認できなくても対応する!
目次 1 行為者の処分と被害者のケア 2 行為者の処分:行為の内容と処分の重さを釣り合わせる 3 事例に見るハラスメントの懲戒処分 4 被害者のケア:行為者と被害者とを引き離す 5 ハラスメントの事実が確認できなかったら […]
【規程・文例集】 株式移転計画書のひな型
目次 1 株式移転計画書に定めるべき内容 2 株式移転計画書 1 株式移転計画書に定めるべき内容 中小企業のM&Aのスキームとして株式移転が採用されることは基本的にはなく、株式移転が採用されるのは、 事業承継の […]
鳴門市と「持続可能な地域社会の形成とWell-being向上に向けた共創」に関する連携協定を締結しました!
当行及びとくぎんトモニリンクアップ株式会社は、株式会社サーキュレーション、株式会社RCGと連携し、鳴門市と「持続可能な地域社会の形成とWell-being向上に向けた共創」に関する連携協定を令和7年9月30日に締結しまし […]
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			