書いてあること 主な読者:ハラスメントの事実確認の進め方、留意点を知りたい人 課題:いきなり「行為者」を問い詰めてしまいそうだが、それは正しくなさそう…… 解決策:結論を急がない。相談者にしか分からない事実を引き出すこと […]
Author Archives: procon_content_admin
【かんたん消費税(3)】インボイス制度のデメリットを理解する上で欠かせない「免税事業者」のこと
書いてあること 主な読者:消費税の「免税事業者」について詳しく知りたい経営者 課題:インボイス制度下では取引先に免税事業者がいる場合、自社の消費税の納税負担が増えるかもしれない 解決策:免税事業者の基本は課税売上高が10 […]
社員に“モヤモヤ”しているアイデアを出してもらう5つの仕掛け
書いてあること 主な読者:社員に新しいアイデアを積極的に出してもらいたい経営者や管理職 課題:ミーティングの場で社員がなかなか意見を出さない 解決策:ちょっとしたきっかけで社員のアイデアは活性化するもの。ブレストやシック […]
活発な議論をするために知っておくべき心理学のアプローチ
書いてあること 主な読者:議論を通してチームのパフォーマンスを高めたい経営者 課題:無駄な会議が多い。優秀な人材を参加させているのにチームの成果が上がらない 解決策:集団心理は良くも悪くも働くものであることを認識し、良い […]
【ハラスメント対策】相談窓口を設置。ポイントは「相談しにくい」と思わせないこと
書いてあること 主な読者:ハラスメント相談窓口の設置方法などについて知りたい人 課題:ハラスメントのことを周囲に知られたくない社員などが、相談をためらってしまう 解決策:内部相談窓口と外部相談窓口を併設し、相談方法や担当 […]
目的で異なる3つの会計。財務会計・税務会計・管理会計はどのように違うのか?
書いてあること 主な読者:財務会計・税務会計・管理会計の違いを正しく理解していない経営者 課題:中小企業の会計は顧問税理士に任せきりで、意識せずに税務会計に偏っている 解決策:外部への説明のために財務会計、経営のかじ取り […]
【かんたん消費税(2)】対応しないと取引先が損をする「インボイス制度」を今一度確認しよう
書いてあること 主な読者:インボイス制度を単なる手続きだと勘違いしている経営者 課題:対応しないと取引先が仕入税額控除を受けられず損をするかもしれない 解決策:自社の申請、請求書のひな型変更、免税事業者との取引確認を行う […]
昭和世代vs Z世代 ~出張は「タイパ」が悪いと言う若手の部下に、どう対応する?
書いてあること 主な読者:「Z世代」の部下とのコミュニケーションに悩んでいる「昭和世代」の上司 課題:Z世代はタイパ(タイムパフォーマンス)が大事らしいが、自分にはいまいちピンと来ない。本当に分かり合うことができるのか? […]
【書籍ダイジェスト】『危機を乗り越える力 ホンダF1を世界一に導いた技術者のどん底からの挑戦』
本書は、1981年にホンダに入社した浅木泰昭氏が、自身の技術者人生を振り返り、人材育成やリーダーの在り方について語っている。上司に文句を言う生意気な若造だった20代、変わり者の活躍で危機を乗り越えた経験、F1で世界一を達 […]
【朝礼】あなたの部下も、きっと変わる
【ポイント】 頼りなかった部下が、短い期間で別人のように成長することがある 部下を成長させる1つのポイントは、「1人でやってみるしかない環境」をつくること 「どうすればよいか」を自分で考えさせることが、部下の成長につなが […]