問題社員“円満”退職のための「退職合意書」作成のポイント

1 はじめに 能力不足や業務命令違反、規律違反等の問題がある社員について、雇用の継続が困難なときも、企業は、解雇ではなく、合意による退職で解決することが必要です。つまり、退職勧奨による解決が原則です。解雇による解決は、不 […]

それは性格や資質の問題ですか?~苦手な課題を克服する方法~

書いてあること 主な読者:「苦手」なことがなかなか克服できず、悩んでいる中堅社員 課題:苦手なことは克服できないことだと思いんでいる 解決策:できる人の話しを聞く。明確な評価基準を設けて克服していく 1 取引先の担当者と […]

テレワークの実施率と今後の在り方について

1 コロナ禍におけるテレワーク実施率の推移 先般、総務省が公表した「提言:ポストコロナの働き方「日本型テレワーク」の実現」関連資料によると、企業のテレワーク実施率は、2020年3月の17.6%(3月2日から8日)から、1 […]

インターンシップを実施する上でのベーシックフレームを知る/超現実的インターンシップ主義〜手間をかけずに成功させる導入のノウハウ(3)

現在の新卒採用市場において、企業にとっても学生にとってもインターンシップが「活動の起点」になってきました。しかし、実施に手間のかかるインターンシップは、人事担当を専任で置くことがままならない中小企業においては、ハードルの […]

それって、「薄い話」だよね……~なぜ、その話は物足りないのかを理解する~

書いてあること 主な読者:誰もが知っているようなニュースレベルの会話しかできない中堅社員 課題:しっかりと提案しているつもりなのに、相手から「薄い話」と捉えられてしまう 解決策:ある事柄について、「なぜ?」を5回繰り返す […]

「課長! さすがに時間が足りません!」~急ぎの仕事の対処法

書いてあること 主な読者:上司から無理難題を依頼されて不満を覚えている社員 課題:急ぎと言われても、時間は限られているので対応しようがない 解決策:仕事を分解し、メリハリをつけて対処する。無理難題を頼まれるのは信頼の証 […]

矛盾ではない。信頼するからこそ部下の仕事を疑う

書いてあること 主な読者:これから信頼できる部下を育てていくことになる中堅社員 課題:部下を信頼するがあまり、あまり口出しをすることができない 解決策:信頼するからこそ、お互いにいい仕事をするために部下の仕事を疑うように […]

【改正育児・介護休業法に対応】家族を介護する社員を支援する6つの制度

書いてあること 主な読者:家族を介護する社員の支援措置の内容を把握したい経営者 課題:育児・介護休業法の仕組みは複雑で、全体像が把握しにくい 解決策:支援制度は6種類。要介護状態の対象家族を介護する社員が対象(一部例外あ […]

「それは、指示した資料の内容と違いませんか?」~業務管理の基礎を確認する~

書いてあること 主な読者:認識共有ができず業務にムダが出ている入社3〜5年の社員 課題:「伝えはずなのに、こちら意図通りに伝わっていない」ことが多い 解決策:業務のゴールを共有する。また、口頭で終わらず、文章にしたり、図 […]

【規程・文例集】「転籍規程」のひな型

書いてあること 主な読者:社員を関連会社などに転籍させる予定があり、転籍規程を整備したい経営者 課題:在籍出向との違い、具体的に転籍規程に定める内容が分からない 解決策:在籍出向では自社と社員の労働契約が維持されるが、転 […]