書いてあること 主な読者:入社3〜5年目でさらに成長したい中堅社員と、それを見守る経営者 課題:「すごい」と思える上司がいるが、日々、何をしているのか分からない 解決策:固定観念を取っ払って上司の行動を観察してみる。そし […]
Category Archives: 01_採用・教育・人事労務
脳・心臓疾患に関する労災認定基準の見直し
1 脳・心臓疾患に関する事案の労災補償状況 『令和2年度「過労死等の労災補償状況」』によると、直近5年間の脳・心臓疾患の労災請求件数、支給決定件数などは次のとおりです。 令和2年度について、請求件数は前年度比152件の減 […]
社員がコロナを理由に出社拒否。出社命令や懲戒処分は可能?
書いてあること 主な読者:コロナ禍において、オフィスや店舗でしかできない業務を担当する社員が、出社を拒否してきた場合の対応を知りたい経営者 課題:出社を拒否したい気持ちは分かるが、出社してもらわないと業務が進まない 解決 […]
ノリの悪い上司の下で仕事は楽しいか?
書いてあること 主な読者:チーム力を高めて結果を出したい管理職 課題:結果ばかりが気になってしまい、チーム全体の雰囲気づくりが疎かになっている 解決策:管理職が率先して動き、良いノリをつくってチームを勢いづける 1 雰囲 […]
同一労働同一賃金への対応や人事政策の視点から検討する手当の廃止・見直しの考え方
(日本法令ビジネスガイドより)この記事は、こちらからお読みいただけます。
「ぶら下がり人材」を減らし、意欲的な社員を増やすためのターゲティング戦略(後編)
書いてあること 主な読者:社内の雰囲気をもっと良くしたい、社員のやる気をもっと高めたい経営者 課題:リモートワークやフレックスタイム制などの施策をいろいろ講じているが、効果を実感できない。それどころか、逆に離職する社員ま […]
「ぶら下がり人材」を減らし、意欲的な社員を増やすためのターゲティング戦略(前編)
書いてあること 主な読者:社内の雰囲気をもっと良くしたい、社員のやる気をもっと高めたい経営者 課題:リモートワークやフレックスタイム制などの施策をいろいろ講じているが、効果を実感できない。それどころか、逆に離職する社員ま […]
片手で殴り合いながら、片手で握手をする
書いてあること 主な読者:入社3〜5年目でさらに成長したい中堅社員と、それを見守る経営者 課題:ビジネスの状況を一面的にしか見ることできない 解決策:自分の立ち位置や感情にこだわりすぎず、高所から目的を確認する 1 競合 […]
座学だけでなく実践を! 「70:20:10」の法則で部下を育てる
書いてあること 主な読者:入社3〜5年目でさらに成長したい中堅社員と、それを見守る経営者 課題:一生懸命に勉強しているのに、なかなか実際のビジネスに活かせない 解決策:座学だけではなく、実際に「経験」できる機会をどんどん […]
インターンシップを絶対実施したほうがいいたったひとつの理由/超現実的インターンシップ主義〜手間をかけずに成功させる導入のノウハウ(1)
現在の新卒採用市場において、企業にとっても学生にとってもインターンシップが「活動の起点」になってきました。一方で、インターンシップの実施には負荷がかかることもあって、これまで導入をためらう企業も少なくありませんでした。人 […]