超売り手市場から一転し買い手市場となったウィズコロナの今、採用のポイントは「量」ではなく「質」にシフトしています。不況期に採用投資が有効なのは、自社の未来を担っていく「優秀なコア人材」を獲得しやすいからに他なりません。こ […]
Category Archives: 01_採用・教育・人事労務
水卜麻美アナ~心理的安全性のベースとなる自己開示の達人~/2021年、最も学ぶべきマネジメントの三賢人
書いてあること 主な読者:部下のヤル気を引き出したい経営者 課題:部下との信頼関係をしっかりと築きたいが、飲みにケーションなどもできず困る…… 解決策:水卜アナの言動から、“ありのままに正直な”自分をさらけ出すコミュニケ […]
J.Y.Park氏~部下のヤル気を引き出す「フィードバックの神」~/2021年、最も学ぶべきマネジメントの三賢人
書いてあること 主な読者:部下のヤル気を引き出したい経営者 課題:耳の痛いことを伝えたいが、直接的に言うと傷ついてしまうのでは…… 解決策:J.Y.Park氏の言葉から「褒める→改善点の指摘→褒める」などのメソッドを学ぶ […]
優秀な人材を獲得するためにも、いまの学生気質を知る/2022年新卒採用必勝法〜優秀なコア人材を採用するなら今がチャンス〜(2)
超売り手市場から一転し買い手市場となったウィズコロナのいま、採用のポイントは「量」ではなく「質」にシフトしています。不況期に採用投資が有効なのは、「優秀なコア人材」を獲得しやすいからに他なりません。 自社が求める優秀な人 […]
スタートアップでも問題になりがちな人事労務の落とし穴
スタートアップや中小企業では、人事労務に精通した人材が確保できておらず、労使間の紛争が生じてから初めて、法令に反する取扱いなどが顕在化するケースが散見されます。今回は、スタートアップや中小企業において、落とし穴となりがち […]
22年卒の採用動向を知る/2022年新卒採用必勝法〜優秀なコア人材を採用するなら今がチャンス〜(1)
コロナウイルスの感染拡大によって、2020年の採用市場は激変しました。働きたい人に幾つの仕事があるかを示す有効求人倍率は、2020年1月の1.49倍から11月の1.04倍まで急降下。バブル期をしのぐ“空前の人手不足”とい […]
【SNS採用で成功】自社のノウハウを事業化した採用支援会社が解説
新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、採用市場で改めて注目されているのが、SNSを利用した就職・採用活動「SNS採用」です。多くの企業が対面での説明会や選考を取りやめ、SNSをはじめとするウェブ媒体を使った採用方法にシ […]
経営者のための「iDeCo」活用方法:福利厚生や老後資金を蓄える手段
2017年1月から加入できる対象が大きく広がった個人型確定拠出年金(iDeCo・イデコ)。個人の資産形成手段としてのイメージが強いのですが、企業の福利厚生(退職金・企業年金の代替)や、経営者が老後資金を蓄える手段としても […]
「iDeCo+(イデコプラス)」を使った福利厚生の充実と人材確保
「人生100年時代」。中小企業の経営者としても、退職金制度を含め「従業員の老後」について真剣に考えるべき時代となりました。別の視点では、人材不足やリテンション(離職防止)を解決するために、福利厚生の充実を検討しなければな […]
非正規格差を指摘されにくい? これからの賞与や退職金の決め方
2020年10月13日と15日、最高裁が同一労働同一賃金に関する5つの事件について判決を出しました。これらは、賞与や退職金、夏期冬期休暇、年末年始勤務手当等について、非正規格差(正社員と非正規社員の待遇格差)が「不合理か […]