最近、お客様から求められる仕事のレベルが高くなっています。お客様から期待されているということの表れだと思うと、大変うれしいことです。今後、お客様の期待に応えるためによりレベルの高い仕事をしていくためには、皆さんにはこれま […]
Category Archives: 02_経営者
戦後日本を代表する作家・司馬遼太郎。彼が次世代に託した一言、そして彼の言う「根っこの感情」とは?
例えば、友達がころぶ。ああ痛かったろうな、と感じる気持ちを、そのつど自分の中でつくりあげていきさえすればよい 司馬遼太郎氏は、戦後を代表する日本の作家で、「竜馬がゆく」「国盗り物語」「坂の上の雲」など、歴史を舞台にした小 […]
【朝礼】気が進まないときは「形」から入ってみよう
「最近、太ってきたので、ウオーキングをはじめようと思っています。ただし、運動は大の苦手。三日坊主にならないか不安です。せっかくはじめるのだから、長く続けたいのですが…」 どこにでもあるような話ですが、もし、これが皆さん自 […]
【朝礼】新しい発想を得たければ、多くの人から話を聞きなさい
6月も半ばを過ぎ、暑さが本格化してきました。夏バテしないように体調管理に気を付けてください。さて、「夏バテ解消」というと、7月の土用の丑(うし)の日のウナギを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実は、今ではそれが“ […]
【朝礼】卓球界の世代交代に見る「格好いい背中」
今日は、日本の卓球界を題材に、「世代交代」というテーマで話をしたいと思います。 2023年5月には、卓球界において注目すべきニュースが2つありました。1つは、過去オリンピックに3大会連続で出場し、メダル3つを獲得した石川 […]
【中堅社員のスピーチ例】坂本龍一氏に学ぶ「楽しさ」の原点
おはようございます。突然ですが、皆さんは子どもの頃、何か習い事をやっていましたか? 私は、小学1年生から高校2年生までピアノを習っていました。私は今、10年以上もやめていたピアノを、再び習い始めようと思っています 私がそ […]
哲学対話をやってみよう(実践編)
1 哲学対話をやってみよう 哲学対話をやってみたいなら、まずは参加者として近隣の哲学カフェで体験してみるのがよいでしょう。哲学カフェは全国各地で行われており、全国の哲学カフェを紹介したサイト「哲学カフェ・哲学対話ガイド […]
哲学対話をやってみよう(歴史編)
************************************************************** 哲学といえば、多くの人は難解な言葉で書かれた哲学書を読み解くことだと思っているかもしれません。 […]
哲学対話をやってみよう(基礎知識編)
1 多様性と付き合う 働き方の多様性、価値観の多様性、多様性が求められる社会など、さまざまな場面で「多様性」という言葉を耳にするようになりました。これまで「当たり前」と考えられてきた生き方や価値観が通用しなくなり、一人 […]
【朝礼】教学相長(きょうがくあいちょう)ず
皆さんが担当している仕事は順調に進んでいますか。中には、仕事が順調に進んでいない人もいるでしょう。そうした人は、単に効率的な方法を知らないだけかもしれません。上司や先輩、あるいは同僚から「こうした方がいいよ」とヒントをも […]