近年、Sales Enablement(以下、セールス・イネーブルメント)というアプローチが注目されています。セールス・イネーブルメントとは、「営業成果を出し続ける営業パーソンを育成する仕組み」のことで、「営業の成果起点 […]
Category Archives: 07_営業・マーケティング
「ゲーミフィケーション」の概要とビジネスへの活用を考える
書いてあること 主な読者:ゲーミフィケーションをビジネスで役立てたい経営者 課題:ゲーミフィケーションの考え方や具体的な活用例が分からない 解決策:概要を把握し、ビジネスで役立てている事例を参考にする 1 ゲーミフィケー […]
営業担当者に求められる情報収集術
書いてあること 主な読者:営業活動の効果を高めたいと考える経営者 課題:営業活動に情報を十分活用できない、必要な情報を収集できない 解決策:情報から課題を見つけたり、情報を聞き出す術を身につけたりする 1 顧客志向が求め […]
「お客様が怖い」をなくす営業力強化法
書いてあること 主な読者:営業部に配属されたがお客様とうまく話せない “営業初心者”や「営業が苦手な部下」を持つマネジャー 課題:お客様と話すとき、必要以上に委縮してしまう 解決策:怖れるなかれ、失敗はあってよい。あとは […]
マーケティングの基礎知識~マーケティングの3C編~
書いてあること 主な読者:マーケティングを活用して利益を増やしたい経営者、経営戦略担当者 課題:マーケティング手法に関する知見が足りない 解決策:マーケティングの3C分析に基づいて戦略を練る 1 マーケティングの定義付け […]
マーケティングの基礎知識~マーケティングの4P編~
書いてあること 主な読者:マーケティングを活用して利益を増やしたい経営者、経営戦略担当者 課題:マーケティング手法に関する知見が足りない 解決策:まずはマーケティングの4Pに基づく視点で戦略を練る 1 マーケティングの定 […]
売れる営業の5つの条件
1 販売だけではない営業担当者の仕事 営業活動の中心は販売ですが、そこに至るまでには次の活動も不可欠です。これらの活動は数字には表れませんが、優れた営業担当者はその重要性を十分に理解して取り組んでいます。 関係者との良好 […]
営業最強フレーズ集 困ったとき編1 土壇場で「値下げせよ」と言われたときの一言
この内容で、これ以上のお値引はできません 「今月はノルマがきつくて……」 決まり文句というのは、どこにでもあるものです。例えば、昔の営業担当者は「今月のノルマが厳しくて……」などと言って、懇意にしているお客様に助けを求め […]
営業最強フレーズ集 番外編3 人事異動の有無を確認するときの一言
このプロジェクト、今の体制で必ず成功させましょう! 人事異動の恐怖…… 営業担当者にとって、クライアントの人事異動は大きな関心事です。営業をテーマにした書籍などには、「クライアントの人事異動はピンチにもチャンスにもなる」 […]
営業最強フレーズ集 番外編2 キーマンを味方につけたいときの一言
御社の意向に沿って進めたいので、お考えをお聞かせください 敵か味方かはっきりしない…… ビジネスでは、1つのクライアントに対して複数の企業が同時に提案をする「一対多」の状況になることがよくあります。 こうした状況で、自社 […]