書いてあること
- 主な読者:賃金体系や賃金支給額の見直しを考えている経営者
- 課題:自社の賃金体系や賃金支給額が妥当か分からない。判断基準が欲しい
- 解決策:統計資料における同規模・同業種の企業のデータなどを参考にする
【賃金データ集】シリーズとは?
【賃金データ集】シリーズは、基本給や諸手当など賃金の主要な構成要素ごとの近年のトレンドを、モデル支給額を中心とした関連データとともに紹介します。経営者や実務家の方々が賃金支給水準の決定や改定を行う際の参考としてご活用ください。なお、モデル支給額などのデータを紹介する際は、基本的に出所に記載されている用語を使用するものとします。また、データは公表後に修正されることがあります。
この記事で取り上げるのは「賃金改定の動向」です。
なお、以降で紹介する図表データのExcelファイルは、全てこちらからダウンロードできます。
1 賃金改定の概要
毎年、1月ごろから注目され始める「春闘」(日本経済団体連合会では「春季労使交渉」、日本労働組合総連合会では「春季生活闘争」)は、日本独特の労使闘争であり、1956年ごろから現在の形になったといわれます。
春闘では、全国中央組織である労働団体や産業別・雇用形態別組織の指導・調整の下、労働組合が結束して企業との団体交渉に臨みます。中心となる交渉のテーマは、基本給や一時金(賞与)の引き上げ要求ですが、この記事では基本給に注目します。まずは、春闘で話題になる定期昇給やベースアップの仕組みを確認してみましょう。
2 賃金改定の潮流
1)近年の春闘の傾向
ここでは、日本労働組合総連合会(以下「連合」)が公表している、2020年春闘から2024年春闘までの賃上げ率(平均賃金方式、定期昇給相当分を含む)の動向をお知らせします。
2020年春闘は、コロナ禍という想定外の問題が生じている中で交渉が行われましたが、連合が公表した最終結果では、賃上げ率は加重平均で1.90%、中小企業は1.81%となりました(連合「2020年春闘第7回(最終)回答集計」)。
2021年春闘は、引き続きコロナ禍により経済活動の停滞を余儀なくされる中、賃上げの流れを継続できるかが注目されました。グローバル経済の動向や事業の先行き不透明感、中長期的なコスト負担増への懸念などを理由に、厳しい姿勢を示した企業もありましたが、結果は加重平均で1.78%、中小企業は1.73%となりました(連合「2021年春闘第7回(最終)回答集計」)。
2022年春闘は、コロナ禍の影響に加え、ロシアのウクライナ侵攻や燃料・資材価格の高騰等があった一方で、働きの価値に見合った賃金水準の確保に向けた労使交渉が行われました。結果は、加重平均で2.07%、中小企業は1.96%となりました(連合「2022年春闘第7回(最終)回答集計」)。
2023年春闘は、輸入インフレが国民経済を直撃する中で賃上げへの期待が大きかったことなどから、ほぼ30年ぶりとなる水準の賃上げが実現しました。結果は、加重平均で3.58%、中小企業は3.23%となりました(連合「2023年春闘第7回(最終)回答集計」)。
2024年春闘(現在進行中)は、連合が「今年は、経済も賃金も物価も安定的に上昇する経済社会へとステージ転換をはかる正念場である」として、賃上げ目標(定期昇給相当分を含む)を前年の「5%程度」から「5%以上」に改めました。2024年5月8日公表の回答では、加重平均で5.17%、中小企業は4.66%となっています(連合「2024年春闘第5回回答集計」)。
また、全日本金属産業労働組合協議会に参加する労働組合の集計では、次の通り中小企業の賃上げ額が大企業を上回る状況が続いていましたが、2023年に逆転に転じました。前述の理由などから大企業、中小企業ともに、2022年以降大幅な増加が見られます。
3 厚生労働省の統計資料による賃金改定の状況
4 日本経済団体連合会の統計資料による賃金改定の状況
5 地域ごとの状況(東京、大阪、愛知、千葉)
6 情報インデックス(この記事で紹介したデータの出所)
この記事で紹介した統計資料は次の通りです。調査内容は個別のURLからご確認ください。なお、内容はここ数年の公表実績に基づくものであり、調査年(度)によって異なることがあります。
■民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況■
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/shuntou/roushi-c1.html
■1~6月実施分 昇給・ベースアップ実施状況調査結果■
https://www.keidanren.or.jp/policy/index09.html
■春季労使交渉・大手企業業種別妥結結果、春季労使交渉・中小企業業種別妥結結果■
http://www.keidanren.or.jp/policy/index09.html
■経済要求・妥結状況調査■
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/chousa/youkyu-daketsu/
■春季賃上げ要求・妥協状況■
http://www.pref.osaka.lg.jp/sogorodo/chousa/
■県内企業の春季賃上げ、夏季一時金及び年末一時金要求・妥結状況調査結果■
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/rodofukushi/0000052467.html
■賃上げ調査■
http://www.chibakeikyo.jp/member.html
以上(2024年5月更新)
pj17902
画像:ChatGPT