2025年4月15日火曜日〜4月17日木曜日。東京ビッグサイトにて、RX Japan主催のイベント、

NexTech Week 2025【春】

が開催されました。

このイベントは春と秋の年に2回行われ(2025年秋版は幕張メッセで10/8〜10/10開催予定)、AI・人工知能やブロックチェーンといった分野の製品やサービスを出展する展示会・商談会イベントです。

最新テクノロジーに関するイベントということで来場者も多く、RX Japanの発表によると、3日間で2万7745人! 特に最終日の4/17は1日だけで1万人を超えたようです。

■NexTech Week 2025【春】来場者数■
https://www.nextech-week.jp/hub/ja-jp/showreport/visitorcount/spring.html

NexTech Week 2025【春】

会場の東京ビッグサイト

AI・人工知能 EXPO、ブロックチェーン EXPO、量子コンピューティング EXPO、デジタル人材育成支援 EXPOと4つの展示会から構成されているNexTech Week 2025【春】。出展数も参加者も多く、特に混雑していたのは「AI・人工知能 EXPO」でした。

「AIエージェント World」「生成AI Hub」といったゾーンも設けられ、リスク診断デモ有りのブースでは、行列も見られました。2000人もの人が訪れたブースもあったようです。


アバターや次世代型生成AIデジタルヒューマン自身が自分のサービスを案内をしてくれるブースもあり、目をひいていました。今後はこうしたAIが自分で説明してくれるブースが増えそうです。

AIデジタルヒューマン


AIに関しては、展示されている商品・サービスが全体的に年々、進化してきている印象でした。初出展ながらコンテンツづくりのかゆいところに手が届く文章ライティングなど、プロダクトのレベルが高く、「これはすごい」と感じる生成AIを展示しているところもありました。


そのほかにも、非常にたくさんのブース出展、商品、サービスがあり、とても1日では回りきれない量でした。

どんどん進化していく、そして、ますますビジネスで関心が高まっていくAI界隈のパワーを感じる展示会でした!

最後に、そのほかにお話をお伺いした方々などもショート動画でご紹介します。お忙しい中インタビューやお写真、動画撮影にご協力いただきました皆さま、本当に有り難うございました。


以上(2025年5月作成)

pj10088