目次 1 個人情報を取得・利用するときのルールは計5つ 2 個人情報を取得するときのルール 3 個人情報を利用するときのルール 4 要配慮個人情報を取得するときは「本人の同意が必要」 1 個人情報を取得・利用するときのル […]
Tag Archives: 個人情報保護法
【3分で分かる個人情報保護(1)】「個人情報保護法」とは?
目次 1 個人情報保護法の目的は2つ 2 どのような情報が個人情報に当たるのか 3 個人情報をどのように取り扱わなければならないのか 4 個人情報保護法に関する主な相談先、よくある質問 1 個人情報保護法の目的は2つ 情 […]
個人情報保護法とサイバーリスクについて【PR】
1 近年の情報漏洩事故について 東京商工リサーチ*によると、2022年に上場企業とその子会社で、個人情報の漏えい・紛失事故を公表したのは150社(前年比25%増)、事故件数は165件(同20.4%増)となり、2012年の […]
【規程・文例集】「マイナンバー(特定個人情報)取扱規程」のひな型
書いてあること 主な読者:マイナンバーやマイナンバーを含む個人情報(特定個人情報等)の適正な取り扱いを徹底させるに当たって「取扱規程」のひな型が欲しい経営者 課題:具体的に何を定めればよいかが分からない 解決策:特定個人 […]
【規程・文例集】「個人情報保護規程」のひな型
書いてあること 主な読者:個人情報の適正な取り扱いを徹底させるに当たって「個人情報保護規程」のひな型が欲しい経営者 課題:具体的に何を定めればよいかが分からない 解決策:個人情報の取得・利用、保管・管理、第三者提供、開示 […]
令和4年4月施行せまる個人情報保護法改正の実務対応ポイント
1 令和4年4月に施行される改正個人情報保護法 ここ1~2年の間に個人情報保護法の改正が急ピッチで進められています。 具体的には、まず令和2年3月10日に「個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律案」が第201回 […]