4月は年度が替わる節目の月です。これは、古いものを捨て、新しいものを取る「取捨選択」の月でもあります。新年度、私はこの取捨選択を徹底的に行っていきます。日立でラストマンといわれた川村隆氏の言葉に、その理由が示されているの […]
Tag Archives: 朝礼
【朝礼】私は童心に帰ります!
早いもので、2021年度も今月で終わりです。今年度の自分を振り返ってみると、恥ずかしながら、与えられた仕事をこなすだけの1年で終わってしまいました。新年度は、もっとエネルギッシュに仕事に取り組みたいと思います。そのために […]
【朝礼】画竜点睛を欠くべからず
昨日、我が社の社員から、「ビジネスで一番大切なプロセスはどこですか?」との質問を受けました。ビジネスの本質を突いた良い質問なので、今朝はこのテーマでお話しします。 例えば、新規営業のプロセスは「開拓、訪問、商談、契約」と […]
【朝礼】早く、遠くまで、みんなで行くための6つのお願い
おはようございます。皆さんは、「早く行きたければ一人で進め。遠くまで行きたければ、みんなで進め」という言葉をご存知でしょうか。一説には海外のことわざと言われているもので、一人であれば早く目的を達成できるかもしれないが、仲 […]
【朝礼】人との出会いがビジネスを広げる。ただしご用心
先日、イベントで“面白い人”と出会いました。ここではA氏と呼びましょう。A氏は非常に勢いのある人で、出会った瞬間に両手で握手を求めてきました。ビジネスでも素晴らしい実績を上げているようですが、本の出版など客観的に確認でき […]
【文例付き】オンラインでも伝わる経営者のメッセージ
書いてあること 主な読者:「会社の未来」「仕事の進め方」など、社員に思いを伝えたい経営者 課題:なかなか社員に思いが伝わらない。オンラインだとなおさら難しい 解決策:名言+自分の言葉で思いを乗せる 1 「名言」に経営者の […]
【朝礼】仕事を今より楽しくする3つの秘訣
けさは、もうすぐ新年度を迎えるにあたって、皆さんに改めて伝えたいことがあります。それは、 毎日多くの時間を費やすのだから、「仕事」を、もっと楽しめるようにしよう ということです。 私は、日々の生活の中で仕事を最も優先して […]
【朝礼】“お客様に信頼される名人”になれ
ビジネスでは信頼関係が大切です。皆さんは普段、お客様と接していて、「相手が自分の会社や自分のことを認めてくれている、信頼してくれている」と感じることはありますか。 お客様との関係性にもよりますが、私がそう思うのは、お客様 […]
【朝礼】「継続」を実現する3つの秘訣
もうすぐ年度末を迎えます。皆さんは、今年度立てた目標をどのくらい実践できていますか。この時期になると、毎回、「今年度の目標が達成できそうにない」と嘆く人がいます。また、「2022年を迎え、今年こそはこれをやろうと思ってい […]
【朝礼】部下の「裏切りの真意」はどこにある?
今朝は「裏切り」についてお話しします。「裏切る」という言葉には、味方に背いて敵方に付く、約束・信義・期待などに反するといった意味があり、「悪い行い」と認識されています。しかし、少し視点を変えてみると、必ずしも悪い行いとは […]