先日、取引を始めたばかりのクライアントから、Z世代向けのマーケティングについて相談を受けました。Z世代とは、1990年代後半から2012年ごろに生まれた世代で、当社がターゲットとする顧客層とは大きく異なります。この話を断 […]
Tag Archives: 朝礼
【朝礼】お客様だけが“神様”なのか
けさは、「お客様は神様です」という言葉について、皆さんに考えてみてもらいたいと思います。この言葉は、演歌歌手の三波春夫さんがよく口にしていた言葉だそうで、「演者にとってお客様を喜ばせることは絶対条件だから、神様だと思って […]
【朝礼】漫画と映画とお客様
今日は、私の好きなものをテーマに話をしたいと思います。私は漫画が大好きで、少年時代は、「ジャンプ」や「マガジン」などを読みあさっていました。ジャンルも、SF、ファンタジー、ミステリー、スポーツ、ラブコメディーなどさまざま […]
【朝礼】新チャレンジするあなたに送る3つの秘訣
今年度の第1四半期がもうすぐ終わります。「4月から新しいチャレンジをスタートさせたが、なかなかうまくいかない。それどころか、ミスやトラブルを引き起こしてしまった」。そう落ち込む人も出てきている時期です。そこで今日は皆さん […]
【朝礼】登る山を決める。そして、いつか山になる
ソフトバンクの孫正義さんは、社員と接するとき、よく「登る山を決める」というフレーズを使うそうです。私なりの解釈は、ものすごく努力をしなければ登れないほどの高い山を目指すのか、楽をして登れる低い山を目指すのか、その心持ちに […]
【朝礼】私がなりたい50歳の姿を考えてみた
私は最近、自分があと20年くらいたって50歳になったときに、どうなっていたいかを考えるようになりました。けさはそのことについて、私なりの考えをお話ししてみますので、皆さんから忌憚(きたん)のないご意見やアドバイスをいただ […]
【朝礼】“常識”を疑え、そして覆せ!
おはようございます。皆さん、今日の朝食は何でしたか。私はけさ、マクドナルドでハンバーガーを食べました。ハンバーガーを頬張ると、子どもの頃に初めて食べたときの思い出がよみがえるようで、とても懐かしい気分になりました。 マク […]
【朝礼】序二段から返り咲いた大関に学びたい「前向きさ」
私は大相撲が好きで、テレビで観戦することも多いのですが、大相撲に関心のない人にも、ぜひ知っておいてもらいたい力士がいます。それは照ノ富士(てるのふじ)関です。照ノ富士関は2021年の三月場所で見事に優勝し、大関、つまり横 […]
【朝礼】あなたの努力に心から感謝しています
この数週間のうちに、仕事で立て続けにミスをした社員がいます。それは、我が社にとって重要なお客様の仕事でした。その社員は余計に落ち込んでいました。しかし、私はその社員のミスをとがめる気は全くありません。むしろ、そのミスは未 […]
【朝礼】これからが、これまでを決める
「今の行動が未来を決める」 例えば、何かに本気で取り組めば成功の確率は高まりますし、失敗したとしても、その経験は非常に貴重です。逆に、今、何も本気で取り組んでいなければ未来は開けません。このことをもう一歩踏み込んで考えて […]