現在、非正規雇用労働者の割合は、労働者全体のほぼ4割を占めています。 非正規雇用は多様な働き方を実現する一方で、さまざまな問題点も指摘されていますが、その1つが正規雇用労働者との間に存在する待遇格差です。 そこで国は、待 […]
Monthly Archives: 3月 2024
2024年問題と物流業界 解決すべき課題と対策は?
トラック、タクシー、バスなどの自動車運送は、私たちの生活や経済活動を支えています。 ところが、その自動車運送業界は現在、危機に瀕しています。ドライバーの時間外労働の上限を規制する「改善基準告示」の改正が2024年4月に施 […]
経理・総務なら知っておきたい「給与所得者異動届出書」手続きの流れ
従業員が退職・転職・休職・死亡等によって特別徴収の対象外となった際に、その旨を自治体へ通知する「給与所得者異動届出書」は、異動があった従業員の住む自治体ごとに書類の入手や提出プロセスが異なり、煩雑な作業となりがちだ。そこ […]
「災害支援枠」が新設!小規模事業者持続化補助金のご紹介
中小企業等を支援する国や自治体の補助金・助成金事業では、雇用・人材開発・IT補助・コロナ支援など幅広いジャンルの支援があります。 本レポートでは、おすすめの補助金・助成金について支援の内容や対象条件、申請方法等についてわ […]
被災地を応援する「寄附金や義援金」は、いくらまで損金算入できるのか?
書いてあること 主な読者:被災した地域などに寄附金を送りたいと考えている人 課題:寄附金の税務上の取り扱いは、誰が誰に寄附をしたかによって異なるため複雑 解決策:「誰が誰に寄附するか」を明確にして、税務上のルールを確認す […]
退職する社員が備品を返さない……賃金や退職金から控除してもいい?
書いてあること 主な読者:退職した社員が、会社の備品を返さなくて困っている経営者、人事労務担当者 課題:本人の同意なく、備品代を賃金や退職金から控除すると違法になる恐れがある 解決策:社員と連絡が取れるなら、「相殺合意書 […]
【朝礼】「スマイル0円」こそが最強である
皆さん、おはようございます。今朝は「『スマイル0円(ぜろえん)』こそが最強である」というテーマでお話しします。 若い人にはなじみが薄いかもしれませんが、マクドナルドには「スマイル0円」というサービスがあります。いつ始まっ […]
COPを知れば「気候変動」対策の今がわかる/基礎からわかるグリーントランスフォーメーション(GX)#2
COP(コップ)とは? こんにちは。レジル総合研究所の北川です。「基礎からわかるグリーントランスフォーメーション(GX)」第2回では、気候変動問題に対処するための基盤となる、国際的な枠組みについて紹介します。 皆さんは、 […]
【規程・文例集】「賃金引き下げに関する労働協約と個別の同意書」のひな型
書いてあること 主な読者:社員の賃下げを検討している経営者 課題:労働組合や社員とトラブルにならないよう、法令にのっとって手続きを進めたい 解決策:専門家が監修した賃金引き下げに関する労働協約や個別の同意書を使用する 1 […]
中小企業に賃上げは必要? 会社負担が少ない「手当」を使ったアプローチ
書いてあること 主な読者:賃上げの必要性は感じるが、経営の先行きは不透明な経営者 課題:基本給を一度引き上げると簡単には下げられない 解決策:会社負担が少ない「手当」で実質的な賃上げを実施する 1 賃上げムードでも判断は […]