職場に貼って使える 職場ポスター「地震で避難するときのルール」

印刷して職場に掲載できるポスターです。 今回は、オフィスで地震に遭った際、ケガをしたり忘れ物をしたりしないよう、「地震で避難するときのルール」をまとめました。 こちらからポスターのPDFをダウンロードできます。緊急連絡先 […]

日本人初のノーベル賞受賞者・湯川秀樹。激動の物理学界を戦い抜いた、彼の研究姿勢が分かる一言とは?

今日の真理が、明日否定されるかも知れない。それだからこそ、私どもは、明日進むべき道を作り出す 湯川秀樹氏は、日本人で初めてノーベル賞(物理学賞、1949年)を受賞した物理学者です。この世のあらゆる物質を構成している「原子 […]

【中小企業の予算(4)】予算管理をより効果的にするための予測数値の更新

書いてあること 主な読者:予算管理を自社に取り入れたい、あるいはしっかり取り組みたい経営者 課題:予算を作ったのはいいものの、その数字は年度初めの情報に基づいたものに過ぎない 解決策:四半期ごとに予測を更新し、その結果を […]

老後が安泰な「退職金」はいくらなのか?/人生100年時代の退職金制度を考える(1)

書いてあること 主な読者:自社の退職金制度の方向性について考えている経営者 課題:退職金制度は必要か? 必要だとしたら、どのぐらいの額を用意すべきか? 解決策:公的年金の減少に伴い、老後の生活における退職金の重要性は増し […]

【賃金データ集】 退職金のモデル支給額

書いてあること 主な読者:賃金体系や賃金支給額の見直しを考えている経営者 課題:自社の賃金体系や賃金支給額が妥当か分からない。判断基準が欲しい 解決策:統計資料における同規模・同業種の企業のデータなどを参考にする 【賃金 […]

経営者なら知っておきたい 税制改正のスケジュールと適用時期

書いてあること 主な読者:税金対策を積極的に取り入れていきたい会社の経営者、税務担当者 課題:税制は毎年改正されるが、いつ、どのようなフローで行われているのか知りたい 解決策:特に12月~翌年4月の税制改正の動向に注視す […]

フリーランスに仕事を発注する際の手引き(2024年10月号)

ことし11月1日から、フリーランス・事業者間取引適正化等法が施行されます。この法律には、フリーランスに業務委託するすべての発注事業者に課される義務が定められています。そのため、どの会社でもその内容を理解しておく必要があり […]

効果的な「自社の魅力」の伝え方とは? ~戦わない人材採用のススメ~

1 人材採用における「自社の魅力」について 前回は、「マネーボール理論」をご紹介して、「戦わない人材採用」を実現するためには自社オリジナルの「人材要件」が必要なことについてお伝えしました。人材要件について考えてみていただ […]

【働き方改革】「持ち帰り残業」は運用次第で柔軟な働き方を実現する

書いてあること 主な読者:持ち帰り残業を柔軟な働き方の手段として検討したい経営者 課題:そもそも持ち帰り残業は労働基準法に違法するのでは? 解決策:適切な持ち帰り残業は違法ではない。就業規則などを変更して、就業場所に社員 […]

【朝礼】俳句に学ぶ「想像すること」の面白さ

おはようございます。突然ですが皆さん、俳句はお好きですか。実は最近、季節の変わり目などに、昔の俳人が読んだ俳句を探すのにハマっています。私自身は素人なので、とても多くを語れるレベルではないのですが、「五・七・五」という短 […]