2025年度税制改正大綱のポイント~「103→123万円の壁」への引き上げと法人税増税の方向性確立~

(要旨) 政府は税制改正大綱を閣議決定。所得税・住民税の控除の改正に加え、法人税増税の方向性が強まっている点が特徴。例年と異なり少数与党のため、国会議論等の中で内容が修正される可能性は相応にある。 所得税では基礎控除+給 […]

簡単6ステップ! 中小企業のための「利益計画・資金計画」の立て方(2025年1月号)

市場環境が変化し、売上が伸びない一方で費用が増えた結果、利益が出づらくなっている企業が少なくありません。そうしたなか、企業が利益を増やし資金繰りを改善するには、ただ闇雲に頑張るだけの「精神論」ではなく、具体的な改善策が必 […]

【入社1年目の教科書】働く上での基本的なルールは、就業規則の服務規律を読めば分かる

書いてあること 主な読者:会社で働く上での基本的なルールを知りたい新入社員 課題:就業規則を読むように言われたけれど、どこから読めばよいのか分からない 解決策:まずは「服務規律」を読む。違反したら罰を受けることもある 分 […]

【朝礼】蔦屋重三郎に学ぶ「ピンチをチャンスに変える力」

【ポイント】 蔦屋重三郎は、出版業が取り締まりを受けても、新人の発掘などに意欲的に取り組んだ 幕府の締め付けを「成功の道筋を見つけてリードするチャンス」と捉えたのかもしれない ピンチに遭遇しても「このピンチをチャンスに変 […]

【外国人雇用】初めての外国人雇用Q&A~在留資格の管理から住居等の手続きまで

目次 1 在留資格を押さえれば、他は基本的に日本人雇用と同じ 2 外国人を雇用する際はどんな手続きが必要? 3 在留資格の確認など採用時の注意点は? 4 外国人を雇用した後の主な注意点は? 1 在留資格を押さえれば、他は […]

【入社1年目の教科書】最強の「コミュ力」は元気な挨拶!後は少々の敬語が使えればよし

書いてあること 主な読者:挨拶など基本的なコミュニケーションの取り方を知りたい新入社員 課題:元気な挨拶はいいけど「やる気アピール」と思われたくない。敬語も分からない 解決策:相手に真摯に伝える気持ちを持つことが一番大切 […]

【外国人雇用】自社が雇用できる外国人労働者は? ~複雑な区分を解説

目次 1 押さえるべきは「在留資格」 2 身分に基づき在留する者 3 就労目的で在留が認められる者 4 技能実習 5 資格外活動 6 特定活動 1 押さえるべきは「在留資格」 日本で働く外国人の数は2016年に100万人 […]

お手軽販売促進DX! 顧客データは「ちょい足し」するだけで活きてくる

目次 1 販促活動の効果を高めるには、消費者のデータ活用が大切 2 消費者のデータ活用に取り組む企業事例 3 社内の顧客情報は3つのポイントでの分析が重要 4 SNSなど外部の情報に「ちょい足し」 1 販促活動の効果を高 […]

【中小企業の予算(7)】 予算の分析と活用 ~分析とは比較である~

書いてあること 主な読者:予算管理を自社に取り入れたい、あるいはしっかり取り組みたい経営者や財務担当者 課題:実績が目標に達成する見込みがあるかは確認するが、ただそれだけで終わってしまう 解決策:確認作業をもとに次の経営 […]

もめない事業承継!~スムーズなバトンタッチのコツは!? ①遺産分割・納税編

事業承継はほとんどの中小企業が直面する重要な課題となりますが、やるべきことが多岐にわたるため、正しく理解しておこなわないと、思わぬトラブルになることもあります。そこで今回は、スムーズな事業承継をおこなっていくために、スム […]