経営者と管理職の役割分担を考える

書いてあること 主な読者:もっと管理職に期待に応えてほしいと思っている経営者 課題:管理職との意思疎通がうまくできていない、管理職が頼りない 解決策:経営者がやるべきは、思いの共有、役割の確認、そして我慢 1 経営者から […]

信頼される経営者になるための「10のチェックリスト」

書いてあること 主な読者:改めて自分自身の立ち位置、足りない部分を知りたい経営者 課題:どのような経営者であれば、社内外でもっと信頼されるか分からない、迷う 解決策:自分自身の「やりたいこと」を考え抜き、周りに感謝の気持 […]

働き方改革の第2波に抜本対策を!/激動の2020年を勝ち抜く採用戦略(1)

2020年は、ここ数年の人出不足をさらに上回る「異次元の人材難」に直面することが予見されています。オリンピック開催と働き方改革関連法に伴う改正という2つのビッグイベントによって、労働市場が大混乱をきたすからです。 本連載 […]

第9回 iU 情報経営イノベーション専門職大学 設立準備室室長 宮島徹雄氏/森若幸次郎(John Kojiro Moriwaka)氏によるイノベーションフィロソフィー

かつてナポレオン・ヒルは、偉大な多くの成功者たちにインタビューすることで、成功哲学を築き、世の中に広められました。私Johnも、経営者やイノベーター支援者などとの対談を通じて、ビジョンや戦略、成功だけではなく、失敗から再 […]

シニア層の需要が広がる自費出版の動向

1 自費出版の動向 1)自費出版のニーズについて 自費出版の顧客は、60歳以上がメーンとなっています。この理由として、退職などをきっかけに、自分のこれまでの歩みを自分史として書籍に残したいなどのニーズが増えていることが挙 […]

民間主導で空き家、空き店舗などを活用したまちづくりに取り組む事例

書いてあること 主な読者:空き家・空き店舗を活用して地域を活性化させたい企業や団体 課題:活用するためのアイデアが十分に集められていない 解決策:他地域での成功事例を参考にする 1 空き家、空き店舗、廃校利活用の方向性 […]

【朝礼】道を切り開くのは「上司」ではない。自分だ

先日、当社の若手・中堅社員にアンケートをとりました。内容は、「将来、当社がもっと輝くために、改善すべき点は何か?」というものです。普段、思っていることや考えていることを、正直に答えてほしかったので、あえて匿名でのアンケー […]

【朝礼】審議書は新たなチャレンジのチケット

先日、とある上司と部下のコンビ、ここではAさんとBさんとしておきますが、その2人のデスクの前を通りかかったときのことです。書類を前に、2人で難しい顔をしながら話し合っていたので、何の件なのかと思って聞いてみると、審議書を […]

「ほめる」って本当に必要ですか?/部下のやる気を引き出す「ほめ方」(1)

書いてあること 主な読者:「ほめる」のが苦手、「ほめ下手」なリーダー(経営者・部下を持つ上司) 課題:叱られた経験がほとんどない、若手社員との良好な関係を築くために「ほめ下手」を解消したい 解決策:本連載を通じて「ほめる […]

「上司」世代のための働き方改革/若手社員が採用できる、辞めない職場づくりのヒント(6)

1 昭和な働き方よ、サヨナラ 2020年4月から、働き方改革関連法の大きな柱である法改正が施行されます。いわゆる「同一労働同一賃金」の導入です。非正規社員と正社員との不合理な待遇差を解消するのが狙い。すごくざっくり説明す […]