「人を用ふるの者は能否を択ぶべし。何ぞ新故を論ぜん」(*) 出所:「戦国武将のひとこと」(丸善) 冒頭の言葉は、 「部下(家臣)の能力を見極めて、適材適所で仕事を任せることが組織づくりの要である」 ということを表していま […]
Author Archives: procon_content_admin
【再監修】押さえておくべき企業の決算対策
経営が軌道に乗り、利益が出るようになってくると、経営者の悩みの1つに「税金」が加わります。 企業にかかる税金のうち、最もポピュラーなのは、1年間の企業の業績(利益)に対してかかる法人税でしょう。 経営者は「利益」を上げる […]
職人からクリエーターに 顧客とともに創る若者が製造業を変える
書いてあること 主な読者:技術力を活かした新商品の開発を成功させたい経営者 課題:顧客のニーズを柔軟に取り入れていく開発手法ができていない ポイント:3人の若き製造業の革命児に聞く、ものづくりの“クリエーター”としての力 […]
外国人採用を円滑に!〜YOLO JAPAN社は在留外国人の生活応援企業です!〜/岡目八目リポート
年間1000人以上の経営者と会い、人と人とのご縁をつなぐ代表世話人 杉浦佳浩氏。ベンチャーやユニークな中小企業の目利きである杉浦氏が今回紹介するのは、人手不足が当たり前化している中小企業、言葉の壁がある?コミュニケーショ […]
「書式・雛型」集を使った経営者の時短術!
経営者は多忙です。特に中小企業の経営者は、トップセールスや製品開発の指揮など、本来、経営者がやるべき仕事に加え、契約書や就業規則の作成といった一部のバックオフィス業務に時間を取られます。 もし、自社に必要な書式・雛型がす […]
【2021年1月版】AI活用により、決算書不要のオンライン融資を実現。りそな銀行が手がける「Speed on!」開発の裏側
創業企業を含む中小企業に寄り添うサービスの開発に注力する、りそな銀行。昨年の2020年1月14日より、オンライン完結型の融資商品、りそなビジネスローン「Speed on!(スピードオン)」の取扱を開始しており、今年202 […]
他社の事業に出資する3つの理由と留意点
こんにちは、弁護士の松下翔と申します。 前回の「【M&A】完全子会社、連結子会社、持分法適用会社のメリット」では、会社の事業を加速度的に成長させるための方法として、M&Aをご紹介しました。しかし、方法はそれに限 […]
【2020年1月弁護士再監修】委任契約(自己執行義務、履行割合に応じた給付を可能とする規定)〜民法改正と契約書の見直し(11)
こんにちは、弁護士の安田栄哲と申します。シリーズ「民法改正と契約書の見直し」の第11回は、委任契約を中心に扱います。 今回の改正では、委任契約について、1.自己執行義務(復受任者の選任)、2.委任契約が途中で終了した場合 […]
【M&A】完全子会社、連結子会社、持分法適用会社のメリット
こんにちは、弁護士の松下翔と申します。 会社を加速度的に成長させるためには、自社開発、自助努力だけに頼らず、業務提携の検討も必要です。業務提携は、資本的なつながりを持たないものから、持つものまでさまざまなスキームがありま […]
M&A時の「のれん」と「負ののれん」について分かりやすく解説
「のれん」とは、M&A(企業買収など)を行ったときに発生する資産で、貸借対照表に無形固定資産として計上されます。「のれん」の意味などを紹介していきます。 1 「のれん」とは何か? M&Aは、企業が対価 […]