目次 (落とし穴1)賃金が新人の「後追い」になっている (落とし穴2)長時間労働が当たり前になっている (落とし穴3)ルールが曖昧すぎる (落とし穴4)社内コミュニケーションが偏っている (落とし穴5)マネジメントが昭和 […]
Author Archives: procon_content_admin
【事業承継】後継者を信じて教育し、見込みがなければ厳しくても引導を渡す
目次 1 信じて教育する 2 経営者は、まずこの3つを理解する 3 経営者にしかできない地ならし 4 どこで育成・修業させるか 5 アウトプットは中期経営計画の策定と実行 1 信じて教育する 事業承継で大切なのは後継者選 […]
「会社の飲み会は労働時間ですよね?」と社員に聞かれたらどう返す?
目次 1 社員が自由に行動するか、会社から指示を受けて行動するか 2 会社の飲み会 3 中抜け 4 テレワークや出張での移動時間 5 始業時刻前の朝礼や着替え 6 仮眠 7 セミナー・研修・勉強会 8 健康診断 1 社員 […]
とくぎんDX応援コンテンツ 公開中!
徳島大正銀行では、「とくぎんDX・ICTサポート」として、お客さまの業務効率化を応援しています! ▶ とくぎんDX・ICTサポート また、「とくぎんDXコンサルティング」では、 ビジョン策定、ITリテラシー恒 […]
ITで「心」を変える――企業変革に挑むDXコンサルタントの哲学
デジタルでしがらみを断ち、企業を次のステージへ DX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉が広く知られるようになった今、その本質を丁寧に紐解きながら、現場で静かに革命を起こしている人がいます。今回は、 「ITを使 […]
【DXワークショップ受講】サヌキ畜産フーズ株式会社 増田社長にインタビュー
事業ビジョンテーマ:すべては「本物のおいしさ」がもたらす、「人々の笑顔」を創造するために ~笑顔創造業~ 「本物のおいしさで笑顔をつくる。」 香川県三豊市に本社を構えているサヌキ畜産フーズ株式会社は、冷凍トンカツをはじめ […]
現場で感じた変革の芽――DXワークショップ開催レポート
会員企業さまの課題に寄り添う、実践型の取り組み 7月23日、弊行のDX推進チームが、サヌキ畜産フーズ株式会社(香川県三豊市)さまを訪問し、現場密着型のワークショップを開催しました。 今回は、サクセスクラブ事務局も同行し、 […]
細かな管理を止めたら「隠れ残業」が減るって本当?
目次 1 管理、管理の「北風政策」では隠れ残業は減らない? 2 隠れ残業で会社に生じるリスクを確認 3 許可制を廃止しつつ、残業を必要最小限にとどめる! 1 管理、管理の「北風政策」では隠れ残業は減らない? 「隠れ残業」 […]
地域とともに舞うー『とくぎん連』阿波おどりレポート
夏の夜、鳴り物の音に誘われて街がひとつになる瞬間、それが阿波おどりです。 8月13日、今年も当行は『とくぎん連』として参加者110名に、『はなしか連』さま20名が加わり阿波おどりに参加しました。行員有志による連は、日頃の […]
「ワーケーション」の労務管理は業務とプライベートの線引きが重要!
目次 1 旅行先でテレワークをする「ワーケーション」 2 「始業・中断・終業」のタイミングはこまめに把握する 3 業務中と自宅・ホテル間の移動中の被災は労災になり得る 4 業務に関する費用以外は個人負担としても差し支えな […]