QUESTION 派遣先企業が、派遣社員を特定して選考することができますか。 ANSWER 選考することはできません。 解説 派遣先企業が派遣社員を特定することや、選考することは認められていません(労働者派遣法26条6項 […]
Category Archives: 01_採用・教育・人事労務
就業規則に「退職金は6ヶ月以内に支払う」との規定がありますが、有効でしょうか。
QUESTION 就業規則に「退職金は6ヶ月以内に支払う」との規定がありますが、有効でしょうか。 ANSWER 6ヶ月以内に支払うとの規定は有効です。 解説 労働基準法23条で「使用者は、労働者の死亡又は退職の場合におい […]
得意先接待で飲酒運転を起こした場合に会社も責任を問われますか。
QUESTION 得意先接待で飲酒運転を起こした場合に会社も責任を問われますか。 ANSWER 会社も責任を問われます。 解説 社員が得意先を接待することは、会社の業務の一環です。その接待相手を送り届けるのも、接待行為と […]
労働災害で入院中の労働者の定年退職は延ばさなければならないのでしょうか。
QUESTION 労働災害で入院中の労働者の定年退職は延ばさなければならないのでしょうか。 ANSWER 原則、延長しなくてもよいです。再雇用や勤務延長の慣行があれば、これに則って対応が必要となります。 解説 労基法第1 […]
残業代を計算する際に、諸手当は割増賃金の基礎となる賃金に算入しなくていいですか。
QUESTION 残業代を計算する際に、諸手当は割増賃金の基礎となる賃金に算入しなくていいですか。 ANSWER 原則的に割増賃金の基礎となる賃金に算入します。 解説 基本給と諸手当は、原則的に割増賃金の基礎となる賃金に […]
派遣労働者の有休について派遣先に時季変更権はありますか。
QUESTION 派遣労働者の有休について派遣先に時季変更権はありますか。 ANSWER 派遣先に時季変更権は認められません。 解説 派遣労働者が有休を使用する際時季変更権を行使する事業主とは、派遣元のことをいいます。時 […]
育児・介護休業法が改正され、父母がともに育児休業を取得する場合、育児休業取得可能期間が、子が1歳から1歳2ヶ月に達するまでに延長されましたが、父母それぞれが取得できる休業期間に変更はありますか?
QUESTION 育児・介護休業法が改正され、父母がともに育児休業を取得する場合、育児休業取得可能期間が、子が1歳から1歳2ヶ月に達するまでに延長されましたが、父母それぞれが取得できる休業期間に変更はありますか? ANS […]
失踪して無断欠勤を続ける従業員を解雇していいですか。
QUESTION 失踪して無断欠勤を続ける従業員を解雇していいですか。 ANSWER 解雇することはできますが、就業規則の整備が必要です。 解説 失踪して無断欠勤を続ける従業員を解雇することはできます。しかし、無断欠勤の […]
企業は障害者を必ず雇用しなければならないと聞きましたが、本当でしょうか。
QUESTION 企業は障害者を必ず雇用しなければならないと聞きましたが、本当でしょうか。 ANSWER 2024年4月1日以降、従業員数が40.0人以上の企業は、障害者の雇用(常用労働者数の2.5%の人数)が必要となり […]
年次有給休暇の申し出のタイミングを就業規則に定めてもいいですか。
QUESTION 年次有給休暇の申し出のタイミングを就業規則に定めてもいいですか。 ANSWER 定めても構いません。 解説 年次有給休暇に関しては、労働者に時季指定権があり、使用者に時季変更権があります。 使用者が事業 […]