【上手な話の聞き方】聞く姿勢を整えよう

1 いつもは自分の興味で聞いている 人と距離を縮めるには聞くことが大切ですが、普段人と話しているとき、実は私たちは相手の話をほとんど聞いていません。一度、会話を録音してみると、自分が相手の話から、自分の興味のある部分だけ […]

【上手な話の聞き方】人間関係と聞く力

1 人との距離を近づける「聞く力」 「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」といわれるほど、私たちは周囲とよい関係を築きたいと望んでいます。周囲からの評価を気にして身だしなみを整えたり、伝え方を工夫した経験はきっと誰 […]

【朝礼】大リーグのルール変更、2つの賛成理由

けさは、私が好きな野球の大リーグ(メジャーリーグ)の話をします。ご存じの方も多いでしょうが、大リーグでは、2023年シーズンから「ピッチクロック」というルールが導入されました。簡単に言うと、一定の動作を行うための時間に制 […]

【朝礼】プレゼンやスピーチで必要な「語彙力」と「表現力」を鍛える方法

皆さんはプレゼンやスピーチをする際、言葉に詰まってしまった、あるいは一生懸命話しているのに、言いたいことがうまく相手に伝わらなかった経験はありませんか? それは「語彙力」と「表現力」が足りていないからかもしれません 語彙 […]

中小企業の経営者が知っておきたい 相続トラブルと事前対策

相続トラブル自体は、中小企業の経営者に限らず、ありとあらゆる人について発生する可能性がある比較的一般的な法律問題です。 相続が「争続」などと呼ばれるトラブルステージに至りますと、死んでしまった親族ら(法的には「被相続人」 […]

【中堅社員のスピーチ例】自分の「旗印」になる言葉を掲げよう

少し先の話ですが、皆さんは、2024年に開催されるパリ五輪の新たな種目に、「ブレイキン」という競技が加わることをご存じでしょうか? まだ「マイナースポーツ」の位置付けでしょうが、国内の競技人口は600万人という推測もあり […]

【朝礼】人付き合いは「マメさを惜しまない」のがポイント

おはようございます。かつては夏になるとお客さまに暑中見舞いを送っていましたが、最近はその習慣もあまり見られなくなりました。暑中見舞いに限らず、皆さんは大切な相手とマメな連絡を取っているでしょうか。必要なときだけ急に連絡を […]

【朝礼】コツコツと努力を積み重ねる3つのコツ

けさは皆さんに、忙しくてもコツコツと日々の努力を積み重ねていくための、「3つのコツ」についてお話しします。 1つ目のコツは、「継続は大切であると、日ごろから自分に言い聞かせること」です。例えば、「千里の道も一歩から」「ロ […]

【伝わる文章の書き方】書き始める前に準備しよう

1 書く前の下ごしらえ 文章を書いていて、何度書き直してもうまくいかなかった経験はありませんか? 誤字脱字や文法などをチェックするのは、自分が言いたいことを読者に分かりやすく伝えるために大切です。しかし、何度書き直しても […]

【伝わる文章の書き方】文章を書くのは難しい?

1 話すよりも書くほうが大変? わたしたちはメールなどで毎日何かしらの文章を書いています。普段のメモやメールであればほとんどストレスなしに書けますが、普段と少し違う内容になったとたん、予定した時間の何倍もかかってしまうこ […]