書いてあること 主な読者:最近、社員があまり成長していないと感じている経営者 課題:忙しさもあり、社員の仕事ぶりをしっかりと見ることができていない 解決策:具体的な成果にも着目するが、加えて成果を上げやすい社員の言動にも […]
Author Archives: procon_content_editor
『次世代リーダーに必須のコミュニケーション習慣』その3は「前向き発想」/武田斉紀の『次世代リーダーに必須のコミュニケーション習慣』(10)
書いてあること 主な読者:会社経営者・役員、管理職、一般社員の皆さん 課題:最近話題のZ世代(1990年代後半以降生まれで会社においては20代前半くらいまで)だけでなく、それ以前の平成生まれ(30代前半くらいまで)の世代 […]
【中堅社員のスピーチ例】マルハラを「面倒くさい」と言う前に……
おはようございます。さて、皆さんは「マルハラ」という言葉をご存じですか? 正しい名称は「マルハラスメント」。SNSなどでやり取りする際、上司や先輩から来るメッセージの文末が句点、つまり「。(まる)」で終わっていると、句点 […]
人間ドックに育児サポート……「人事労務」で100年続く会社へ
書いてあること 主な読者:自社の人事労務を見直し、もっと社員を大切にしたい経営者、人事労務担当者 課題:人事労務の仕事内容は幅広く、どこから見直せばよいのか分からない 解決策:SDGs(持続可能な開発目標)をベースに重要 […]
【朝礼】「面白い」「楽しい」は自分でつくれる
おはようございます。突然ですが、皆さんは最近、声を上げて笑ったことはありますか? 面白いと思ったこと、楽しいと思ったこと、何でもいいです。もし、あるなら、大いに結構! 一方で「よくよく考えないと出てこない」「もしかしたら […]
社会保険の適用拡大でコスト増! シフトで働くパートは新たに社会保険に加入させるべきか?
書いてあること 主な読者:2024年10月1日から「社会保険の適用拡大」の対象になる会社の経営者、人事労務担当者 課題:シフト制パートが被保険者になるのか判断しにくいし、本人の意向もある 解決策:被保険者になるかは、一定 […]
不適切にもほどがある「令和版 問題社員」が、会社の評判を静かに、確実に落とし続ける
書いてあること 主な読者:時代の変化に乗り遅れているかもしれない社員と、そうした社員をマネジメントする経営者や管理職 課題:社員は自覚なしに非常識な行動を取っているが、確実に相手の信用を失い、取引の縮小や解除を申し出られ […]
うつ病から復職できない社員を退職させざるを得ない場合の「愛」ある対応とは?
書いてあること 主な読者:社員が休職中で、かつ復職が難しい場合の対応を知りたい経営者 課題:社員に退職の話をするのはつらいが、曖昧な対応でトラブルが起きるのも困る 解決策:「社員の健康」を第一に考えつつ本人の心情にも寄り […]
【ハラスメント対策】 もう「ハラスメント」なんて言わせない! これで安心のシーン別セリフ集
書いてあること 主な読者:「ハラスメント」と言われるのが怖くて、部下の指導などに消極的な上司 課題:上司にとっては悪気のない言動が、部下にハラスメントと受け取られるケースがある 解決策:荒い言葉遣いや容姿に触れる発言を、 […]
退職する社員が備品を返さない……賃金や退職金から控除してもいい?
書いてあること 主な読者:退職した社員が、会社の備品を返さなくて困っている経営者、人事労務担当者 課題:本人の同意なく、備品代を賃金や退職金から控除すると違法になる恐れがある 解決策:社員と連絡が取れるなら、「相殺合意書 […]